草取り行ってきました。
2021年06月09日
|環境整備
昨年の春に、浜松いわた信用金庫さんのSDGs推進部の呼びかけの、 「花のリレープロジェクト」に賛同し、 天竜浜名湖鉄...
|環境整備
昨年の春に、浜松いわた信用金庫さんのSDGs推進部の呼びかけの、 「花のリレープロジェクト」に賛同し、 天竜浜名湖鉄...
|社長の勉強
掛川市にある「大日本報徳社」に行ってきました。 二宮尊徳の唱えた報徳思想の普及を目指して、 尊徳の弟子たちが開設し...
|環境整備
この4月から、ゴッド君が入社しました。 体重25t、身長12m、最大積載量14tの力持ちです。 主に鋼材を運びます。...
|環境整備
事務所を新設した時の写真です。(H19年) 1階が事務所で、2階が社長室と応接室でした。 「螺旋階段を上るとそこは...
|生活
コロナに十分気を付けながら鹿児島へ行ってきました。 鹿児島の英雄と言えば、西郷さん(西郷隆盛) という人が多いと思...
|環境整備
令和3年、2021年が始まりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 恒例の今年の抱負を貼り出しました。 ...
|社長の勉強
ある運送会社の人から以前言われました。 「トラックが故障したり事故を起こしたりするのは、 それはトラックの無言のス...
|生活
自宅の仏壇にはコンパクトサイズの、 祖父、祖母、父、母の遺影があります。 朝晩お参りするときに顔を見ることになりま...
|生活
妻カヨコ60才と息子平蔵24歳が、微笑ましく将棋をやっておりました。 それもつかの間、 毎度の親子喧嘩が始まりま...
|環境整備
雑草ってすごいです。 会社の駐車場のアスファルトや、コンクリートにも生えています。 「雑草って強い」 と思って...