朝礼のすすめ
2022年06月06日
|
環境整備
「職場の教養」6月号に、ドコスを取り上げていただきました。
満面の笑みの、のまちゃとミキティー
皆さんの会社では朝礼をやっていますでしょうか。
当社も以前は、ドライバーの出社時間がばらばらで、
そろって朝礼をすることは無理だと思っていました。
それでも時間を決めて集まった社員だけでも朝礼をすることにしました。
今では、6:30、7:30、9:00、の3回朝礼を実施しています。
(ユーチューブにもアップしています)
その朝礼で使っているのが、
一般社団法人倫理研究所が毎月発行している「職場の教養」です。
この冊子は知る人ぞ知る、発行部数200万部の朝礼用の冊子です。
当たり前だけれど、忘れてしまったり、おろそかにしてしまったりしがちな
「大人の道徳」みたいな話題が、「一日一話」の読み物として掲載されています。
毎朝の朝礼で、みんなで読み合わせしていますが、
「なるほどね~」「そうなのか~」と気づきがあります。
下手な私の訓示より効果はあると思います。
ご興味のある方は遠慮なく大河内までお問い合わせください。
おすすめです。
満面の笑みの、のまちゃとミキティー
皆さんの会社では朝礼をやっていますでしょうか。
当社も以前は、ドライバーの出社時間がばらばらで、
そろって朝礼をすることは無理だと思っていました。
それでも時間を決めて集まった社員だけでも朝礼をすることにしました。
今では、6:30、7:30、9:00、の3回朝礼を実施しています。
(ユーチューブにもアップしています)
その朝礼で使っているのが、
一般社団法人倫理研究所が毎月発行している「職場の教養」です。
この冊子は知る人ぞ知る、発行部数200万部の朝礼用の冊子です。
当たり前だけれど、忘れてしまったり、おろそかにしてしまったりしがちな
「大人の道徳」みたいな話題が、「一日一話」の読み物として掲載されています。
毎朝の朝礼で、みんなで読み合わせしていますが、
「なるほどね~」「そうなのか~」と気づきがあります。
下手な私の訓示より効果はあると思います。
ご興味のある方は遠慮なく大河内までお問い合わせください。
おすすめです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。