令和の天皇論
遠州公開講座に参加してきました。
林英臣氏による講演会です。
月例の勉強会には参加していないのですが、
この年1回の公開講座には欠かさず参加しています。
今年は「令和の天皇論」と題しての講演です。
世論調査で、
女性天皇や女系天皇を容認する声が上がってきているようですが、
恐らく、調査に協力した人たちの多くは、
皇統の継承の深い意味も考えず、
ましてや女性天皇と女系天皇の違いさえも分かっていないのではないでしょうか。
2600年以上続く伝統を、
この時代で断ち切ってしまったら後の世の日本人に申し訳ない。
というよりその時点で日本が日本でないかも。
ということで、男系男子継承の意味や、日本の歴史、
やまとことばにも触れながらの講演を聴かせていただきました。
司会のわかちゃんの緊張を和らげようとする私(ただ邪魔なだけという声も)
カメラマンの㈱ヤマウチの社長(腕前はプロ級)
日本に生まれてよかった~
関連記事